金沢大学人間社会研究域附属 グローバル文化・社会研究センター

NEWSニュース

[研究活動報告] センターが共催する2025年度「人間の安全保障学会・金沢大学大会」の開催が正式決定


 金沢大学人間社会研究域附属グローバル文化・社会研究センターが「人間の安全保障学会(JAHSS)」と共に、2025年11月8日(土)~9日(日)に研究大会(金沢大学大会)を開催することが、人間の安全保障学会2024年度研究大会で正式に承認・報告されました。
 2024年度の人間の安全保障学会の研究大会は、国際開発学会との共催で、2024年11月9日~10日に法政大学市ヶ谷キャンパスとJICA緒方貞子平和開発研究所にて開かれました。同大会には、グローバル文化・社会研究センターのグローバル・レジリエンス部門から、中野涼子教授(国際学類/グローバル・レジリエンス部門長)と佐々木葉月講師(国際基幹教育院/グローバル・レジリエンス部門)が参加しました。
 大会1日目に開かれた人間の安全保障学会総会では、中野教授と佐々木講師が出席し、2025年度の金沢大学大会のテーマである「災害と人間の安全保障」と大会概要について説明しました。また、2日目のセッション“International Order and Human Security in Asia and Africa”では、佐々木講師が座長と討論者を務めました。

 人間の安全保障学会は、安全保障を「人間」を中心に据えてとらえる概念である「人間の安全保障」について研究する学際的な学会です。国内の政治系の学会では珍しく、研究大会が全て英語で運営されており、研究大会には海外からも研究者が参加し、活発な議論が行われています。

人間の安全保障学会WEBサイト https://www.jahss-web.org